学校の田んぼ活動で今日は稲刈りのお手伝い。
いつもは生協の畑活動の一環で我が家は参加するから田植えのときもそうだったけど、すぐに終わっちゃう。
一人が6つくらい刈って、束ねるのは2束くらいで終了。
束ねるのは5年生といえど、難しいようで、母たちがお手伝い。
おみやげ?にお米をもらって帰ったよ。
精米するの大変だぁ。
5年生、お手伝いしたら、「ありがとうございます。」って言ってくれる。
みんな礼儀正しいし、小さいときから知ってるから、なんか大きくなったしなぁとかお手伝いしていても感慨深いな。
いつもは生協の畑活動の一環で我が家は参加するから田植えのときもそうだったけど、すぐに終わっちゃう。
一人が6つくらい刈って、束ねるのは2束くらいで終了。
束ねるのは5年生といえど、難しいようで、母たちがお手伝い。
おみやげ?にお米をもらって帰ったよ。
精米するの大変だぁ。
5年生、お手伝いしたら、「ありがとうございます。」って言ってくれる。
みんな礼儀正しいし、小さいときから知ってるから、なんか大きくなったしなぁとかお手伝いしていても感慨深いな。
コメント