以前から移動図書のことは知っていたんだけど、なかなか行けず、今日は初めて近くの公民館の移動図書になっちゃんと行くことにした。
5月からすべりだしよくなっちゃんはいろんなお友達と約束してきたものの、行き来したら、終わってしまった。
最近はずっと家にいる。
家にいると「ひまや~。」もしくは、「おなかすいた~。」「ママ、これ食べていい?」と何度も聞いてくる。
それは、それでこちらもストレスで…。
なっちゃんがストレスかかえてるからか???

移動図書は本好きのなっちゃんにはすごく興味があったみたいで、食いついてきた。
いつも習い事で行っている公民館にバスがとまっていること、そこにいっぱい本があるってこと、全部に驚いて感動していたわ。

ただ、下校してから、公民館に到着すると3時25分くらいに着いて4時に終わっちゃうから、なっちゃんはすぐに決められなくて困っていた。
特にこの時期絵本は借りたがらず、本を借りたがるんだけど、細かい文字のものも多くちょうどいいくらいの本であって、なっちゃんが気に入るものっていうのがなかなか見つからなかった。
図書の人に聞けばよかったね。


間違い探しの本はかなりはまって楽しかったので、それはよかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索