| メイン |
先週に続いて、運動会。
先週も書いたけど、子供たちとといっても学校はもうなっちゃんだけなんだけど、お弁当を食べるのはこれで最後。
来年はなっちゃんも教室で食べることになるので、大人ばっかりで食べることになるんだよね。
さみしいなぁ。
運動会が重ならないかと心配しないでいいとか、2週連続運動会とか、弁当2回作らんでええっていうメリットはあるんやけどね。(笑)
悪太郎は今年はカーブのある100m走。
なかなかカーブが難しいらしいわ。
そして、ダンスはUSJのCMでかかっている「うぉーうぉーうぉーグッキー♪」ってやつとゆずの「ぷりぷりぷりぷり、ピーチ♪」ってやつよ。
テレビ見てない母はほとんど始めて聞くものばかりで…。(汗)
他の学年も今流行の歌でダンスしてたわ。
1年生は、今年はほとんどがそうじゃないかな、マルモリダンスでした。
今年は悪太郎は、得点係というのをやっていて、高学年になると参加するだけでなくお世話の係りもやらないといけないのね。
リレーで走ってくる人のタイムや順番を必死になって見ていたわ。
学校活動も委員会やクラブ、水曜日以外6時間の授業。
本当に大変で、遊ぶ時間がまるでないわ~。
子供らはその中うまく遊んではるけどな。
前期は卓球クラブ。
後期は球技のクラブ。(ボール遊び全般をいろいろするらしい)
前期は給食委員。(給食の時間に放送するのが当番でまわってくるらしく、他はどのくらいみんなが給食を食べたか調べたりもするみたい。)
後期はなんと代議員。(驚)
前期の感じから見ると、応援団とか、お笑い係(クラスのみんなを笑わす)とかにもなってなかったし、代議員になるとは、予想外だったわ。
先週も書いたけど、子供たちとといっても学校はもうなっちゃんだけなんだけど、お弁当を食べるのはこれで最後。
来年はなっちゃんも教室で食べることになるので、大人ばっかりで食べることになるんだよね。
さみしいなぁ。
運動会が重ならないかと心配しないでいいとか、2週連続運動会とか、弁当2回作らんでええっていうメリットはあるんやけどね。(笑)
悪太郎は今年はカーブのある100m走。
なかなかカーブが難しいらしいわ。
そして、ダンスはUSJのCMでかかっている「うぉーうぉーうぉーグッキー♪」ってやつとゆずの「ぷりぷりぷりぷり、ピーチ♪」ってやつよ。
テレビ見てない母はほとんど始めて聞くものばかりで…。(汗)
他の学年も今流行の歌でダンスしてたわ。
1年生は、今年はほとんどがそうじゃないかな、マルモリダンスでした。
今年は悪太郎は、得点係というのをやっていて、高学年になると参加するだけでなくお世話の係りもやらないといけないのね。
リレーで走ってくる人のタイムや順番を必死になって見ていたわ。
学校活動も委員会やクラブ、水曜日以外6時間の授業。
本当に大変で、遊ぶ時間がまるでないわ~。
子供らはその中うまく遊んではるけどな。
前期は卓球クラブ。
後期は球技のクラブ。(ボール遊び全般をいろいろするらしい)
前期は給食委員。(給食の時間に放送するのが当番でまわってくるらしく、他はどのくらいみんなが給食を食べたか調べたりもするみたい。)
後期はなんと代議員。(驚)
前期の感じから見ると、応援団とか、お笑い係(クラスのみんなを笑わす)とかにもなってなかったし、代議員になるとは、予想外だったわ。
| メイン |
コメント