今日からなっちゃんは夏休み。
といっても、悪太郎はまだ学校が午前中ある。
一緒に休みになったほしいな。
野球の合宿今年は22日、23日。
ここは2学期制で学校があるから、参加できなかったわ。(汗)
夕方はヤマハの個人面談。
去年から幼児科の人だけ始まったようで。
悪太郎のときはなかったシステム。
なっちゃんのやる気のなさ、適当さをアピールしといたわ。(笑)
「ソ」の音を見て適当に「レ」ということ。
あまりにも場所も線の上にのっているのと間に挟まっているのの形もかけ離れている音符を選択するんやもん。(汗)
あと、違うと言うと、またこれ適当にもっと適当な回答を思いついた音言うんだもんな…。(苦笑)
数えて考えようよ。
先生の話していることが難しいと言っていることも伝えた。
確かに悪太郎の先生のときのレベルよりも高いことをしていると思う。
ト長調、ハ長調、ヘ長調をそれぞれ練習させたり、ト長調の楽譜の曲をハ長調やヘ長調にしたらどうなるかと考えさせて、おまけに楽譜ないのに弾かせるんやもんなぁ。
たぶん、悪太郎レベルちゃう?
ちなみに悪太郎は今作曲をさせられているようで…。
たぶん、悪太郎もなっちゃんも4月いっぱいで、ヤマハはおしまいやろな。
二人ともやる気なさすぎやわ~。
といっても、悪太郎はまだ学校が午前中ある。
一緒に休みになったほしいな。
野球の合宿今年は22日、23日。
ここは2学期制で学校があるから、参加できなかったわ。(汗)
夕方はヤマハの個人面談。
去年から幼児科の人だけ始まったようで。
悪太郎のときはなかったシステム。
なっちゃんのやる気のなさ、適当さをアピールしといたわ。(笑)
「ソ」の音を見て適当に「レ」ということ。
あまりにも場所も線の上にのっているのと間に挟まっているのの形もかけ離れている音符を選択するんやもん。(汗)
あと、違うと言うと、またこれ適当にもっと適当な回答を思いついた音言うんだもんな…。(苦笑)
数えて考えようよ。
先生の話していることが難しいと言っていることも伝えた。
確かに悪太郎の先生のときのレベルよりも高いことをしていると思う。
ト長調、ハ長調、ヘ長調をそれぞれ練習させたり、ト長調の楽譜の曲をハ長調やヘ長調にしたらどうなるかと考えさせて、おまけに楽譜ないのに弾かせるんやもんなぁ。
たぶん、悪太郎レベルちゃう?
ちなみに悪太郎は今作曲をさせられているようで…。
たぶん、悪太郎もなっちゃんも4月いっぱいで、ヤマハはおしまいやろな。
二人ともやる気なさすぎやわ~。
コメント