今朝は朝から味噌作りをやっていたら、子どもたちもおもしろそうと思ったのか、味噌をかめに入れる作業を手伝ってくれた。
今年は、いつもの倍の量を作ること(半年でなくなっちゃう)と麦麹をあらたに米麹に加えることにしたので、来年どんな味噌ができるのか楽しみ~。
お昼から近くでおはなし会があるので、悪太郎が積極的にお昼ご飯の後片付けやら、味噌の後片付けやらを手伝ってくれた。
最近、お箸やコップも自分の物以外に家族のものを持ってきてくれるようになったり、気がついたら、お布団ひいてくれたりするようになった。
前は、自分のことだけ、ひどいときは自分のこともまったくやる気なしって感じやったんやけどね。
3年生ほんま成長を感じる年齢やわ。
今年は、いつもの倍の量を作ること(半年でなくなっちゃう)と麦麹をあらたに米麹に加えることにしたので、来年どんな味噌ができるのか楽しみ~。
お昼から近くでおはなし会があるので、悪太郎が積極的にお昼ご飯の後片付けやら、味噌の後片付けやらを手伝ってくれた。
最近、お箸やコップも自分の物以外に家族のものを持ってきてくれるようになったり、気がついたら、お布団ひいてくれたりするようになった。
前は、自分のことだけ、ひどいときは自分のこともまったくやる気なしって感じやったんやけどね。
3年生ほんま成長を感じる年齢やわ。
コメント