悪太郎が駅伝にでるっていうのには本当に驚いた。
今年から学校単位で各学年1チームというものになったらしく、6年生以外は全学年選考会がある。
希望者から順にタイムのいい人から7名選ばれて、その中の6名が最終に選ばれて1名は補欠参加。
選ばれた最後の1名の補欠も朝練があるんやから、複雑な気持ち~やろうな。
選考会は自由に見ることができる。
悪太郎に聞いたら、別に来なくてもいいよと年末は言っていた。
でも、今日は学校の初日やし、「行かなくていいやんな?」ときいたら、「来てよ~。」とは言わないのが悪太郎の優しいところなんだろうな。「来れたらでいいよ。」と言った。
ま、なっちゃんも帰宅後昼寝することもなかったし、応援にいこっかと誘ったら、すぐに行く感じだったので、結局見に行ったのよ。
掃除の時は、学校行くのたいへんやったのよ~、ブーイングで。
で、いよいよ始まって、1kmをトラック走るのね。
一緒に見に行ったしんたろうくんのママは7日の日に悪太郎としんたろうくんと走っているんだけど、二人が本気で走ったら、追いつけなかったわ~と話していたから結構いいところまでいくのかなと思っていたら、見事に最後にゴールしたのが悪太郎だった。
しんたろうくんは悪太郎のすぐ前でゴール。
負けず嫌いの悪太郎だからきっとくやしかったと思うよ~。
終わって、しんたろうくんと校舎に消えて行ったわ。
帰宅したときは、落ち込んだ様子もなく「がんばってね~」と声をかけると少し照れくさそうにした。
参加者の名前を聞いただけでも、うぁ~と思うメンバーばっかりだったのね。
でも、うちはもともと運動系は苦手意識も強くって、参加するだけでも成長を感じたのよ。
たぶん、去年なら参加しなかったと思う。
3年生になって、1、2年生でできなかった約束やら、話やら、ずいぶんと母はやりやすくなった気がする。
もう少し大きくなったら、今度は反抗期?!
うわぁ~、かわいがっとこ。
追伸 母の枕が大好きな悪太郎。
おっとくんも昔お母さんの枕が好きだったらしく、枕のにおいが好きだった
んだって。
「ママの枕はいいにおい。なんか、あったかくって、あまくって、さわやか
なにおい~。」と言っていた。
どんなにおいやねん!と突っ込みいれたくなるような表現だったわ。
今年から学校単位で各学年1チームというものになったらしく、6年生以外は全学年選考会がある。
希望者から順にタイムのいい人から7名選ばれて、その中の6名が最終に選ばれて1名は補欠参加。
選ばれた最後の1名の補欠も朝練があるんやから、複雑な気持ち~やろうな。
選考会は自由に見ることができる。
悪太郎に聞いたら、別に来なくてもいいよと年末は言っていた。
でも、今日は学校の初日やし、「行かなくていいやんな?」ときいたら、「来てよ~。」とは言わないのが悪太郎の優しいところなんだろうな。「来れたらでいいよ。」と言った。
ま、なっちゃんも帰宅後昼寝することもなかったし、応援にいこっかと誘ったら、すぐに行く感じだったので、結局見に行ったのよ。
掃除の時は、学校行くのたいへんやったのよ~、ブーイングで。
で、いよいよ始まって、1kmをトラック走るのね。
一緒に見に行ったしんたろうくんのママは7日の日に悪太郎としんたろうくんと走っているんだけど、二人が本気で走ったら、追いつけなかったわ~と話していたから結構いいところまでいくのかなと思っていたら、見事に最後にゴールしたのが悪太郎だった。
しんたろうくんは悪太郎のすぐ前でゴール。
負けず嫌いの悪太郎だからきっとくやしかったと思うよ~。
終わって、しんたろうくんと校舎に消えて行ったわ。
帰宅したときは、落ち込んだ様子もなく「がんばってね~」と声をかけると少し照れくさそうにした。
参加者の名前を聞いただけでも、うぁ~と思うメンバーばっかりだったのね。
でも、うちはもともと運動系は苦手意識も強くって、参加するだけでも成長を感じたのよ。
たぶん、去年なら参加しなかったと思う。
3年生になって、1、2年生でできなかった約束やら、話やら、ずいぶんと母はやりやすくなった気がする。
もう少し大きくなったら、今度は反抗期?!
うわぁ~、かわいがっとこ。
追伸 母の枕が大好きな悪太郎。
おっとくんも昔お母さんの枕が好きだったらしく、枕のにおいが好きだった
んだって。
「ママの枕はいいにおい。なんか、あったかくって、あまくって、さわやか
なにおい~。」と言っていた。
どんなにおいやねん!と突っ込みいれたくなるような表現だったわ。
コメント