去年もなっちゃんはこの時期の劇遊びに参加するにあたって、いろいろと問題があった。
今年は去年やっているから、だいたいのことは理解しているから、ましだろうと思ったんだけど、お迎えのときに先生が、「「おしいれのぼうけん」をやることになりました。お昼寝のシーンがあるので、パジャマとお布団の代わりになるバスタオルを持ってきてください。」言った。

なっちゃんは、一言、「なぁ、持って行かない。」とぼそっ。
今年も大変かも~。


午前中母は、学校のお手伝いで商店街にインタビュー行く悪太郎の学年の付き添い。
悪太郎は魚屋。
らしいな。
メンバーみてもクラスのお友達やら、他のクラスのお友達もいる。
たぶん、悪太郎は仲良しさんがいるから、このお店を選んだのではなく、自分が興味のあるお店を優先で選んだんだろうな。
ほんと「らしい」選択。(笑)

母は、はきものやさんの付き添い。
男の子4人(わりとやんちゃ組)のグループ。
楽しかったわ~。(笑)
ここはくつやさんではなく、はきものやさん。
下駄をつげることまでやってくれるんだって。
普段通っている商店街、インタビューすると新しいことも聞けておもしろいね。


インタビュー終わってから、幼稚園も戻って今度は劇の再演よ~。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索