マンションのお友達と毎年恒例(にしてしまった!去年ビール工場見学に行ったのがきっかけ)で今年は科学館に行くことに。
肥後橋まで電車。
徒歩500mくらいで到着。
まずは、科学実験に行こうとしたら、満席だったので、12時のプラネタリウムを予約して、昼食から。
昼食も30分くらいしか時間はないし、プラネタリウム12時から見て、そのあと、見学したら、あっという間に3時になったよ。
今日は急遽野球があることになって(本当は休みだった)悪太郎は行くと言うのでうちだけ先に帰ることにした。
みんなは梅田で食事して帰ってきたみたい。
翌日の開放プールで彼は知るだろう。
母は、夕方、メールで知ったけど悪太郎には伝えない。
自分で決めて、野球を休むという選択肢があるってこともそのうち気づいて選べるようになるだろう。
肥後橋まで電車。
徒歩500mくらいで到着。
まずは、科学実験に行こうとしたら、満席だったので、12時のプラネタリウムを予約して、昼食から。
昼食も30分くらいしか時間はないし、プラネタリウム12時から見て、そのあと、見学したら、あっという間に3時になったよ。
今日は急遽野球があることになって(本当は休みだった)悪太郎は行くと言うのでうちだけ先に帰ることにした。
みんなは梅田で食事して帰ってきたみたい。
翌日の開放プールで彼は知るだろう。
母は、夕方、メールで知ったけど悪太郎には伝えない。
自分で決めて、野球を休むという選択肢があるってこともそのうち気づいて選べるようになるだろう。
コメント