毎年恒例、潮干狩りに的形まで行った。
うちは、いっつも電車。
去年はゴールデンウィークに行ったから、貝見つけにくかったかもね。
今年は同じ時間帯についたけど、長い時間貝をみつけることができたよ。
ばけつに3分の2くらいあったんじゃないかな。
今年は、いつもと違って、(いつもは水の中を重点的に探していたんだけど)後半は土を掘って探す作戦。
穴の開いているところを掘ると貝がいるよ。
時々、ヤドカリとかの穴だったりするんだけど、結構あたり。
なっちゃんは、前半、めっちゃがんばっていたけど、ご飯の後の後半戦は、見学していたわ。(笑)
悪太郎は、最後まで一生懸命がんばっていて、知らないお兄さんに「貝取り名人」とか言われて、「とり方教えて~。」とか言われていたよ。(笑)
うちは、いっつも電車。
去年はゴールデンウィークに行ったから、貝見つけにくかったかもね。
今年は同じ時間帯についたけど、長い時間貝をみつけることができたよ。
ばけつに3分の2くらいあったんじゃないかな。
今年は、いつもと違って、(いつもは水の中を重点的に探していたんだけど)後半は土を掘って探す作戦。
穴の開いているところを掘ると貝がいるよ。
時々、ヤドカリとかの穴だったりするんだけど、結構あたり。
なっちゃんは、前半、めっちゃがんばっていたけど、ご飯の後の後半戦は、見学していたわ。(笑)
悪太郎は、最後まで一生懸命がんばっていて、知らないお兄さんに「貝取り名人」とか言われて、「とり方教えて~。」とか言われていたよ。(笑)
コメント