今日はようやく2度延期になった遠足!
これ逃したら、21日の予定やったから、やっぱ行けてよかったよね。
でもさぁ、とにかく暑いのなんのって。
曇り空だったけど、もう梅雨明け間近で、この気候だよ...。
本当は5月末に行くのが遠足なのに...。
動物って元気にしてるんだろうか?

不安感いっぱいで出発した遠足。
前回、なっちゃんは雨が降っていても、中止の旨を伝えると本当に残念そうで、「かささして、長靴履いていったらいいやん。」とご立腹したくらいだから、今回はめちゃくちゃうれしそう。
でも、前回のことがあったから、明日は動物園だぁ!みたいなのりは母としてもなかなか言えず...(中止やったらかわいそうやし)ま、盛り上がりのないままの出発となった気もする。(笑)
先生もあと7回寝たら、動物園だよとか話していたらしいんだけど、中止になってからはどうしてたんだろうね。(笑)

なっちゃんは普段全然歩かない人なのに、幼稚園モード前回のなっちゃんはよく歩いたよ~。
まずは、幼稚園まで自転車に乗っていったんだけど、そこから駅まで歩く。(母とやったら、絶対抱っこやったと思う。)
そこで、先生に会って、テンションがあがる。
約20分くらいの電車も結構人がいて、結局ずっと立っていたのね。
その間も文句言わずお友達と一緒に立っていた。
終点から今度はバス。
バス停までも子どもの足では10分くらいは歩いたんじゃないかな。
そこも母と手をつながずに担任の先生の片手が空いていることを確認して、走って行ってしまった。
あの~、一応親子遠足なんですけどねぇ...。(笑)
中には、お父さんとお母さんと両方参加している子なんかは、完全におうちモードなんだろうねぇ、抱っこをせがんで、拒否されたら号泣する子なんかも...。
一歩間違えばうちも絶対あ~なっていたことは予想できるわ。
それで、抱っこしてしまったお母さん。
それを目撃した他の子の中にも自分のお母さんに抱っこをせがみ始め...。

バスではようやく座ることができたなっちゃん。
動物園に到着してからも、先生の後をしっかり付いて行って、母のほうには寄ってこない。
おまけに、そうそう、かわいいリュックサックやっともてたから、荷物もちゃんと持っていたよ。

先生と見るところは終わり、お弁当。
お弁当もママと食べたいって感じもなく、まずはお友達と一緒に座り、その親たちで母は横で食べた。
幼稚園では子どもだけで食べているんだから、なっちゃんはそういうことに抵抗はないんだろうね。
5月に初めて幼稚園の中に入った母を見て、なっちゃんはおうちモードになって、甘えてきたのに、7月には母がいても幼稚園モードを崩さずにしているなっちゃんを見て母は成長を感じたよ。

そして、お弁当の後は自由行動。
ここでも、また先生と一緒に行ってしまった。
先生もなっちゃんだけを見ることはできないので、母は後を追って行く。
先生は他の子といて、あれ?なっちゃんは?
しばらく行くと、仲良しのなおちゃんと一緒に手をつないで回っていた。
ほんと親子遠足なんですから。(笑)

そして、トイレを済ませて、動物園で解散。
本当によく歩きました。
が、バスで座った瞬間寝てしまった!
バスから今度電車の乗るまではさすがに寝ているのでだっこをしないわけにはいかず、抱っこ。
でも、電車に乗るときには目を覚まして、お友達数人とかたまって仲良く帰る。
おやつを食べたりしながら、あっという間に駅に到着。
駅の階段を降りていると、先生たちも同じ電車に乗っていたようで、後ろから歩いてきた先生たちと一緒になる。
するとなっちゃんは、母から自分のリュックを奪い取って、自分でしょって、担任の先生と手をつないで、幼稚園まで元気に歩いて帰ってくれた。

母は、幼稚園に少しとりに行きたいものがあったので、寄ったら、ちょうど年中さんと年長さんのお迎えの時間になって、ひとしきりなっちゃんはそのまんま遊んでの帰宅となった。
元気やなぁ~。

さすがにその後のヤマハは寝ていたけどさ。(笑)

お疲れ様でした。

なっちゃんの今日一番印象に残った動物はきりんさんだったようで。
でもね、動物園の案内図を見ながら、しろくまさんが線で消されていたのね。
その理由を何度も聞いてくる。
「しろくまさん死んじゃったの?」
「おそらに行っちゃったの?いつ戻ってくるの?」
「おっきいおじいちゃんといっしょのところに行っちゃたんだね。」
本当に、何度も何度もしろくまさんの話を聞いてきて母に確認しているようだった。
おっきいおじいちゃんの死を4歳で理解しようとしているかのようだったよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索