今日はしょうくんのおうちに行く約束をしていた。
いつも帰りになっちゃんは「しょうくんのうちに行きたい~。」と泣く。
そして、お迎えで母の顔を見たら、抱っこから離れてくれない。
でも、今日は抱っこもなかったし、ぐずぐず文句もいうことはなく、一人で滑り台の方へいったりと離れてくれた。
そんなにしょうくんの家に行きたかったのか~と思えるほどの変化。
しょうくんのおうちには仲良しの男の子のママ二人と向かう。
男3人となっちゃん。
あんまり遊びに集中せず、もってきたフォークが折れたことにぐずぐず。
でも、しょうくんがお茶をこぼしたことで、気持ちが切り替わって、元気に。
今日は悪太郎の家庭訪問なので、3時には帰宅。
悪太郎の先生はとっても子供の気持ちを大切にしてくれる先生という印象を受けた。
名字ではなく「悪ちゃん」って呼んで悪太郎にやさしく話しかける姿が学校の先生っぽくなく、幼稚園の先生っぽい気さえした。
プールも先生自ら中に入ってくれるらしく、去年苦労したプールもなんとかなりそうな予感。
高学年でも大プールにかわって怖くて、手をとってあげないといけない子もいるらしい。
先生が帰ってから、悪太郎はかずねちゃんちへ行った。
なっちゃんも一緒に。
母は用事があったので、母と行くか、お兄ちゃんとかずねちゃんちへ行くか。
なっちゃんはお兄ちゃんと行くことを選択。
成長したよなぁ。
そうそう、今日なっちゃんの担任の先生がなっちゃんと一緒に砂場でプリンやさんをしたと話してくれた。
紙でお金を作って、バナナ味、チョコレート味、いちご味などたくさん作ってなっちゃんは大忙しだったんだって。
先生の方から積極的に子供の様子を話してくれる先生っていいよね。
いつも帰りになっちゃんは「しょうくんのうちに行きたい~。」と泣く。
そして、お迎えで母の顔を見たら、抱っこから離れてくれない。
でも、今日は抱っこもなかったし、ぐずぐず文句もいうことはなく、一人で滑り台の方へいったりと離れてくれた。
そんなにしょうくんの家に行きたかったのか~と思えるほどの変化。
しょうくんのおうちには仲良しの男の子のママ二人と向かう。
男3人となっちゃん。
あんまり遊びに集中せず、もってきたフォークが折れたことにぐずぐず。
でも、しょうくんがお茶をこぼしたことで、気持ちが切り替わって、元気に。
今日は悪太郎の家庭訪問なので、3時には帰宅。
悪太郎の先生はとっても子供の気持ちを大切にしてくれる先生という印象を受けた。
名字ではなく「悪ちゃん」って呼んで悪太郎にやさしく話しかける姿が学校の先生っぽくなく、幼稚園の先生っぽい気さえした。
プールも先生自ら中に入ってくれるらしく、去年苦労したプールもなんとかなりそうな予感。
高学年でも大プールにかわって怖くて、手をとってあげないといけない子もいるらしい。
先生が帰ってから、悪太郎はかずねちゃんちへ行った。
なっちゃんも一緒に。
母は用事があったので、母と行くか、お兄ちゃんとかずねちゃんちへ行くか。
なっちゃんはお兄ちゃんと行くことを選択。
成長したよなぁ。
そうそう、今日なっちゃんの担任の先生がなっちゃんと一緒に砂場でプリンやさんをしたと話してくれた。
紙でお金を作って、バナナ味、チョコレート味、いちご味などたくさん作ってなっちゃんは大忙しだったんだって。
先生の方から積極的に子供の様子を話してくれる先生っていいよね。
コメント