昨日の夜は、不安で眠れなかった悪太郎。
なかなか寝れないようすだったので、「どしたん?」と聞くと、どうも2年生のクラスのことが心配な様子。
「でもさぁ、3クラスやから、1年2組のお友達が単純に計算しても10人くらいは一緒になれるんやでぇ。マンションのお友達も誰かは一緒になるやろうから。全く一人ってわけではないから、大丈夫やん。1年生のときは2人しか知っている人いなかったのに、クラスのお友達いっぱいできたやん。」と話すと安心したのか寝てくれた。
久々に、学校。
やっぱ、家とは違う緊張感があるんやね。
そんな昨夜やったのに、学校には元気に登校して、帰ってからも、(10時半に帰ってきた。)ロビーでマンションの友達とカードゲームやらをやっている。
結局12時までいたわ。
なっちゃんもそこで遊んで、母たちが交代で買い物行ったりして。
昨日出かけたし、更に仲良くなったんやろうね。
今日は一年生の入学式の歓迎の言葉を言いに学校に行ってきた。
新二年生の役目です。
なかなか寝れないようすだったので、「どしたん?」と聞くと、どうも2年生のクラスのことが心配な様子。
「でもさぁ、3クラスやから、1年2組のお友達が単純に計算しても10人くらいは一緒になれるんやでぇ。マンションのお友達も誰かは一緒になるやろうから。全く一人ってわけではないから、大丈夫やん。1年生のときは2人しか知っている人いなかったのに、クラスのお友達いっぱいできたやん。」と話すと安心したのか寝てくれた。
久々に、学校。
やっぱ、家とは違う緊張感があるんやね。
そんな昨夜やったのに、学校には元気に登校して、帰ってからも、(10時半に帰ってきた。)ロビーでマンションの友達とカードゲームやらをやっている。
結局12時までいたわ。
なっちゃんもそこで遊んで、母たちが交代で買い物行ったりして。
昨日出かけたし、更に仲良くなったんやろうね。
今日は一年生の入学式の歓迎の言葉を言いに学校に行ってきた。
新二年生の役目です。
コメント