今日はなっちゃんの3歳半健診。
昨日のこともあったし、また「行かない。」とか言ったらどうしよう~。

やっぱ、「行きたくない。」だって。(汗)

「せっかく目の検査とかできたんだし、おしっこもちゃんと取れたから、先生に「ちゃんとできました。」って持って行こうね。」と説得。
なんとかでかける用意をしてくれた。

受付をすませ、検尿を提出したら、今度は慎重と体重、頭周りの計測。
入るなり、「いやだ~。」「帰りたい~。」と号泣。
怖いことをやるんじゃないってことを見せようとみんながやっていることを見せる。
保健士さんは「無理にやったら、またできなくなるから、無理にしない方がいいですよ。」と。
次の部屋に行くことにした。

ここは問診。
名前と年齢を聞かれる。
ちゃんと答えたなっちゃん。
そして、大きい丸と小さい丸の絵を見せられて、「どっちが大きい?」
向きなどを変えられて同じ質問を3回ぐらい。
長い線と短い線を見せられて、「どっちが長い?」
これも向きを変えられて同じ質問を3回くらい。
次は色鉛筆の色を聞かれた。
赤、青、黄色、緑の4色。
これも全問正解。
それを使ってなっちゃんはお絵かき。
ママの顔とその頭の上に色の線が描かれていた。
それは「虹色。」なんだって。
それが終わって、チョコレート作戦。
ちゃんとがんばったら、チョコあげると交換条件。
でも、内診でお腹のいぼを見てもらおうと話していたから、「いぼなんて見て欲しくない!」とこれまた号泣。
ここの保健士さんは、「お母さん、抱っこして入ってください。」と強引にすすめられた。
みんな衣服を脱いで待っていたけど、なっちゃんは脱がすこともできず、めくってみてもらう。
これで痛くない、怖くないとわかったからか、次の歯科健診も受けてくれた。
歯の説明と最後は結果を聞いておわり。
あ、再び、体の計測の方に落ち着いたから行ってみた。
裸になるのが嫌だとか言っていたから、洋服をきたままでよいか交渉。
交渉オッケー。
ま、ほんと大変だったけど、二人目ってちゅうことで、どっか落ち着いている自分がいた母やったわ。
これが悪太郎やったら、きっと焦りまくって、相当疲れて、プラス落ち込んで帰ったことだろうな。(笑)

「白衣恐怖症」と保健士さんに言われた。(笑)

きっとこの恐怖症はこないだの歯医者さんでがんばって虫歯治療を受けたからと思う。
で、虫歯が再び見つかった。
また歯医者さんに行くことになるのかぁ…。
こっちは気が重い。
ちょうど悪太郎となっちゃんの検診案内が来ていたから、二人まとめて行った方がきっといいだろうな。

いぼはただの水いぼといわれた。
心配はないようで。


そうそう、朝起きてはじめのおしっこをコップに採ったのね。
検尿だったから。
2回目のおしっこのときもなんだか白いの持ってきてほしかったようで、おしっこ止めて母に訴えていたわ。(笑)
1回でいいんだよ。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索