今日は、特に予定もなく、なっちゃんと家でまったり。
2時ごろからマンションのお友達、いつも会う1年生の方の友達ではないちびっこチーム組みの方からお誘いをうけて、訪問。
なっちゃんはいつもお兄ちゃんのお友達のところにくっついて行っているんだけど、今日は自分のお友達だし、(年齢が近い)母が途中悪太郎が学校から帰ってきているので、ロビーに見に行っても全くもって大丈夫らしかった。(笑)
全然他の母たちが座っている方には顔も出さず、おもちゃの部屋にいたらしい。


その会が終わってから、悪太郎と公園へ行くことになった。
どうも一年生の男の子と縄跳びをしようと約束していたみたい。
しばらくしたら、またれいのやつらがやってきた。
またいろいろとちょっかいをかけてくる。
もう一人の子は顔見知りらしく、悪太郎だけに言ってくるんだよね。

「かえろう。」という言葉に反応しなかった悪太郎。
しばらく子供同士にしておいて遠くから見ていたんだけど、いろんなこと言われて、傷ついて泣いている悪太郎。
どんなことを言われたかはあとになっても話してはくれなかったけど、公園の端っこにはそのこの母もいたから、よっぽど親に言ってやろうかと思ったけど、とりあえずは子供に言ってやった。
「1年は2年の言うこと聞いたらいいねん。」とか「2年の言うことに逆らうな。」とかそいつは言う。
だから、「それはおかしいんちゃうの?そしたら、2年のあんたは3年の言うことをきかなあかん。2年生やったら、1年生をいじめるんじゃなくってかわいがって、一緒に遊んであげるんちゃうの?そんなん、おばちゃんは悲しいと思うけどな。」みたいな…。」
意外とその子、顔色変えてじっと黙って母のこと見つめて反省している様子。
言えばちゃんと聞いてくれるんやんと少しびっくりもした。
こっちが黙っていたら、ずっと向こうもそのまんまの姿勢で数分が流れた。
別の子が(こないだの幼稚園児)「もう、話終わったん?」って聞いてきたから、「2年生、一年生のことよろしくね。」となんか逆恨みも怖いやろとちょっと思ったから、「頼むで~。」らしきことを言って帰った。

なんかむしゃくしゃして、母はその後もなぜかいらいらが収まらなかった。
それは自分の子供にも少しあたってしまい…。
あぁ、なんか年始早々いやなことあるよなぁ。
一難去ってまた一難って感じ。(汗)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索