昨日の運動会でかなり疲れたのか、母も悪太郎もなっちゃんもよく寝た。
おっとくんは生憎仕事だったので、朝早く出かけたけど。
まずはらっこちゃんのランチの会。
いつも集まるメンバーとはちょっと違ったメンバーでこれまた楽しかった。
子供たちは、始めは全く会話なし。
帰る頃には打ち解けて…。
このパターン多いよね。
始めっからこうだったらいいのに。
でも、意外と似ている子供たち。
すっごく男らしくって顔もりりしい男の子は格闘を習っていたけど、闘争心がなくってやめたとか。
彼もうちももう一人の男の子も女の子とよく遊ぶ。
女の子たちも比較的男の子と遊ぶ子も多いような感じ。
いっちばん始めにママ友達になったグループの仲間。
なんだかんだと言っても原点のような気がするんだよね。
その後はデパートにて。
わんぱくぶっくの調達。
すると本屋さんで本の読み聞かせの会が。
真剣に聞く二人。
悪太郎の気に入った本。「サンドイッチ、サンドイッチ」
なっちゃんの気に入った本。「しあわせならてをたたこう」が題名かはよくわからないけどその歌にあわせてしかけ絵本になって動物たちがいろんな場所を叩く。
家に帰ってからも、歌っていた。
お話会が終わって本の支払いをしようとしたら、「僕、本選んでない。」と。
だから、先に選んでよとなんとものんびりな悪太郎。
で、また払おうと思ったら、今度はなっちゃんがトイレ。
トイレでウンチ。
あ、そうそう、先週の木曜日からトイレでウンチができるようになったのよ。
今日で成功3回目だから大丈夫だと思う。
でもね、こないだオムツを見せて、「もうパンツマンになったから、オムツあげてもいい?」と聞いたら、なっちゃんは悲しい顔をして「いやだ。」って言ったの。
だから、しばらくは置いておこうと思う。オムツ。
ようやく支払いを済ませて地下で買い物。
買い物をしようとしたら、「外でアンパンマンに乗りたかった~。」とごねるなっちゃん。
さっきの本屋さんの階にある。
買い物の後で乗ることを説得。
悪太郎も説得してくれた。
で、二人仲良くお菓子選び。
そして、また5階に戻って、二人でアンパンマンと新幹線に乗る。
二人で同じ乗り物が乗れるようになったこともなんだか成長を感じた。
家でも二人でよく遊んでくれる。
けんかも多いけど。
汗汗と子供を追いかけていた頃を卒業したのかなと思えるようになった今日この頃。
おっとくんは生憎仕事だったので、朝早く出かけたけど。
まずはらっこちゃんのランチの会。
いつも集まるメンバーとはちょっと違ったメンバーでこれまた楽しかった。
子供たちは、始めは全く会話なし。
帰る頃には打ち解けて…。
このパターン多いよね。
始めっからこうだったらいいのに。
でも、意外と似ている子供たち。
すっごく男らしくって顔もりりしい男の子は格闘を習っていたけど、闘争心がなくってやめたとか。
彼もうちももう一人の男の子も女の子とよく遊ぶ。
女の子たちも比較的男の子と遊ぶ子も多いような感じ。
いっちばん始めにママ友達になったグループの仲間。
なんだかんだと言っても原点のような気がするんだよね。
その後はデパートにて。
わんぱくぶっくの調達。
すると本屋さんで本の読み聞かせの会が。
真剣に聞く二人。
悪太郎の気に入った本。「サンドイッチ、サンドイッチ」
なっちゃんの気に入った本。「しあわせならてをたたこう」が題名かはよくわからないけどその歌にあわせてしかけ絵本になって動物たちがいろんな場所を叩く。
家に帰ってからも、歌っていた。
お話会が終わって本の支払いをしようとしたら、「僕、本選んでない。」と。
だから、先に選んでよとなんとものんびりな悪太郎。
で、また払おうと思ったら、今度はなっちゃんがトイレ。
トイレでウンチ。
あ、そうそう、先週の木曜日からトイレでウンチができるようになったのよ。
今日で成功3回目だから大丈夫だと思う。
でもね、こないだオムツを見せて、「もうパンツマンになったから、オムツあげてもいい?」と聞いたら、なっちゃんは悲しい顔をして「いやだ。」って言ったの。
だから、しばらくは置いておこうと思う。オムツ。
ようやく支払いを済ませて地下で買い物。
買い物をしようとしたら、「外でアンパンマンに乗りたかった~。」とごねるなっちゃん。
さっきの本屋さんの階にある。
買い物の後で乗ることを説得。
悪太郎も説得してくれた。
で、二人仲良くお菓子選び。
そして、また5階に戻って、二人でアンパンマンと新幹線に乗る。
二人で同じ乗り物が乗れるようになったこともなんだか成長を感じた。
家でも二人でよく遊んでくれる。
けんかも多いけど。
汗汗と子供を追いかけていた頃を卒業したのかなと思えるようになった今日この頃。
コメント