今日もぎゅっとして起こす。
3連休明けだけど大丈夫かな?
でも顔つきも変化してきたし、大丈夫そうだよね。

なっちゃんと一緒に悪太郎を学校まで送る。
ちょうど先生が教室から出てきた。
先生知らん顔で(挨拶はしたけど)職員室へ。
入ることにこばむ悪太郎。
「一緒に入ろうか?」と聞くと、首を横に振る。
「後ろで見てようか?」と聞くと、うなずいて、さっと教室へ入っていった。
しばらく廊下にいたけど、友達と楽しそうにしているし、なっちゃんも「お兄ちゃん帰るね~。」と言ったけど、聞えないようすだったので帰ることに。

今日も体育がある。
合体だから、てっきりかけっこでタイムをはかると思っていた。
実際、朝悪太郎に「体育何するんかなぁ?」の問いにそう答えたし。
でも、鉄棒とのぼり棒とうんていをやったとか。
「できた?」と聞いたら、首を横に振る。
「できひんでもいいやんなぁ。」と母。
その言葉には賛成ではなかったみたいだけど、「でもいいねん。先生がのぼり棒もう少しでできるって言ってくれたから。」と。
成長してるやん!

できなくったって、立派な大人にはなれるよねぇ。
自分にも言ってみる。(笑)


今日は家に帰ってきたものの、ロビーから一向に上がってこない。
マンションの女の子二人と下で遊んでいた。(遅いから見に行く)
その後、別のお母さんが見に行ったようで、宿題をやっていたらしい。
母がもう一度迎えに行ったときには女の子二人は帰っていなかった。
悪太郎一人なら、帰ってきたらいいのに、二人ともお母さんが来て帰ったから、母が来るのを悪太郎も待っていたとか。(笑)
後で、聞いたんだけど、3年生の女の子も宿題をそこでやっていたんだけど、悪太郎とその女の子たちも打ち解けてしゃべっていたんだって。
で、話が「1年生はいいなぁ。戻りたいわ。」と言う女の子に「僕は赤ちゃんのときに戻りたい。」と話してそうな。(笑)

それから、散髪屋さんへ行ったんだけど、電気もついているのに鍵だけ閉まっていた。
どういうこと???
しばらく待ったんだけど…。
「綿菓子食べたかったな。」となっちゃん。
え?散髪屋=綿菓子を彼女はわかっていた?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索