花火
2008年8月31日今年はあんまり花火をしなかった。
幼稚園に通っていた3年間は毎週のようにおばあちゃんちで花火をしていたけど、今年はほんと今日が初めて?
かずねちゃんちも3年越しの花火があるから、処分しがてらみたいなのりで夜集まった。
花火はほんの30分で終了。
意外と子供たちはあんまり興味を示さず、(始めの方だけ)公園で遊びだした。
なっちゃんも途中から一人で滑り台すべったり(それも裸足で)雑草を抜いてお持ち帰りしたり…。
かずねちゃんファミリー4人とうちはおっとくんをのぞく3人での花火大会だった。
すっかり涼しかった先週、花火なんてやる気なくなったけど、今日はほんと暑くって天気もよかったし、最後にやる花火にはぴったりの日になった。
我が家、午前中は8月1日にオープンした大正区のIKEAへ。
なかなかおもしろかったよ〜。
おっとくんもここはまた来てもいいと。
COSTCOはもういいと言ったんだけどさ。
しっかし、外国系のお店の食べ物やさんは安いよね。
ホットドッグと飲み物飲み放題で180円って安すぎだよね。
幼稚園に通っていた3年間は毎週のようにおばあちゃんちで花火をしていたけど、今年はほんと今日が初めて?
かずねちゃんちも3年越しの花火があるから、処分しがてらみたいなのりで夜集まった。
花火はほんの30分で終了。
意外と子供たちはあんまり興味を示さず、(始めの方だけ)公園で遊びだした。
なっちゃんも途中から一人で滑り台すべったり(それも裸足で)雑草を抜いてお持ち帰りしたり…。
かずねちゃんファミリー4人とうちはおっとくんをのぞく3人での花火大会だった。
すっかり涼しかった先週、花火なんてやる気なくなったけど、今日はほんと暑くって天気もよかったし、最後にやる花火にはぴったりの日になった。
我が家、午前中は8月1日にオープンした大正区のIKEAへ。
なかなかおもしろかったよ〜。
おっとくんもここはまた来てもいいと。
COSTCOはもういいと言ったんだけどさ。
しっかし、外国系のお店の食べ物やさんは安いよね。
ホットドッグと飲み物飲み放題で180円って安すぎだよね。
コメント