ごねる
2008年7月3日昨日もそうだったんだけど、すっごくどうでもいいことでごねる。
昨日は、保育所でもらった折り紙で団子を作り、「また団子作りたい。」をずっと言い張って、もう1枚のぐちゃぐちゃになっていた折り紙で団子を作ったら、それは棒を作ったものだからと怒り、別の黄色の折り紙で作ろうとしたら、「赤!」と怒り、更に赤の普通の折り紙(団子を作ったのは少し模様の入ったものだった)で作ろうとしたら、「これ、違う!」と怒り、とにかく泣き叫ぶ。
で、泣くこと数分。
「座るとこ行きたかった。」と今度は違う主張。
ロビーに連れて行ったら、泣き止んだけど、また「団子作りたかった〜。」と振り出し。(汗)
結局なんなんだよ〜。
今日はヤマハの帰りに、隣の不動産屋さんでトムとジェリーを放映しているんだけど、それを見たいというので、お兄ちゃんとかずねちゃんの後ろでベビーカーに座ったまま見せる。
そこを後にして、帰ったんだけど、しばらくすすんでから、「テレビ見たかった。立っちしてみたかった〜。」と延々ごねる。
泣き叫ぶ。
また戻るなんて嫌だ〜、この暑い中〜。
途中からは降りて坂をしゅーって歩きたかった〜とか…。
かずねママが言うには「なんかがんばっているからじゃない?」と。
トイレがんばっているからかなぁ。
家に帰ってしばらくして、トイレに行くというので連れて行ったら、なんなく出た。
そこからは元気。
なんなんだったのかなぁ。
昨日からおまるではなくトイレでおしっこするようになった。
おまる洗うの嫌だから、助かるわ。
今日のぞうさん、雨だと言っていたのにめちゃくちゃ暑くって快晴。
プール日和となった。
去年は入ることさえ拒否していたのに、泳ぐまねまでして、大喜びで最後まで入っていたよ。
「おやつだよ。」の先生の一言でなっちゃんはすぐにあがったけど。(笑)
今日、園にケープルテレビの取材が来ていた。
なんで、今年なのよ〜。
去年なら悪太郎いたのに、来年ならなっちゃん。
なんで?
おまけに前クラスうつったのに、ぞうさんは取材なし。(笑)
昨日は、保育所でもらった折り紙で団子を作り、「また団子作りたい。」をずっと言い張って、もう1枚のぐちゃぐちゃになっていた折り紙で団子を作ったら、それは棒を作ったものだからと怒り、別の黄色の折り紙で作ろうとしたら、「赤!」と怒り、更に赤の普通の折り紙(団子を作ったのは少し模様の入ったものだった)で作ろうとしたら、「これ、違う!」と怒り、とにかく泣き叫ぶ。
で、泣くこと数分。
「座るとこ行きたかった。」と今度は違う主張。
ロビーに連れて行ったら、泣き止んだけど、また「団子作りたかった〜。」と振り出し。(汗)
結局なんなんだよ〜。
今日はヤマハの帰りに、隣の不動産屋さんでトムとジェリーを放映しているんだけど、それを見たいというので、お兄ちゃんとかずねちゃんの後ろでベビーカーに座ったまま見せる。
そこを後にして、帰ったんだけど、しばらくすすんでから、「テレビ見たかった。立っちしてみたかった〜。」と延々ごねる。
泣き叫ぶ。
また戻るなんて嫌だ〜、この暑い中〜。
途中からは降りて坂をしゅーって歩きたかった〜とか…。
かずねママが言うには「なんかがんばっているからじゃない?」と。
トイレがんばっているからかなぁ。
家に帰ってしばらくして、トイレに行くというので連れて行ったら、なんなく出た。
そこからは元気。
なんなんだったのかなぁ。
昨日からおまるではなくトイレでおしっこするようになった。
おまる洗うの嫌だから、助かるわ。
今日のぞうさん、雨だと言っていたのにめちゃくちゃ暑くって快晴。
プール日和となった。
去年は入ることさえ拒否していたのに、泳ぐまねまでして、大喜びで最後まで入っていたよ。
「おやつだよ。」の先生の一言でなっちゃんはすぐにあがったけど。(笑)
今日、園にケープルテレビの取材が来ていた。
なんで、今年なのよ〜。
去年なら悪太郎いたのに、来年ならなっちゃん。
なんで?
おまけに前クラスうつったのに、ぞうさんは取材なし。(笑)
コメント