プールの台も平気&はなちゃんでボタンができた
2008年5月24日滑り台の渡るところ渡れるようになったからプールの台を渡るのも一人で歩けるようになった。
以前は手をつないでもいやがったもんなぁ。
それならぷかぷか浮いている方がいいってもんで。
それのほうがよっぽど怖いと思うけど。
しまじろうをなっちゃんのために受講した。
届いたのは妹のはなちゃん。
おまけに誕生月だったので、誕生日用の本まで届いて、ラッキー。
悪太郎のときははなちゃんなんてもらえなかったよね。
このはなちゃん、おむつもしてるの。
洋服は青で赤い大きなボタンが付いていて、お世辞にもかわいいとは言いがたい。
でもね、これはかわいいというのが目的ではないのが子供チャレンジのいいところ。
大きなボタンなので、なっちゃんはこれが届いてからボタンをとめたり、はずしたりができるようになった。
なっちゃんがほんとできないのってもうトイレぐらいしかないんじゃないの。(笑)
3歳になったら本当にパンツマンになれるんだろうか。
パジャマも最近は一番上だけ母にお願いして、他は自分でする。
やるとわざわざはずさないと怒るし、「なーがするの。」と強く怒る。
あとね、なっちゃんはお布団をひくのもお布団を下ろした後はひいてくれるよ。
これもね、やると「なーするの!」とご立腹です。(笑)
なんでもやるとお手伝いする子に成長するかな。(笑)
以前は手をつないでもいやがったもんなぁ。
それならぷかぷか浮いている方がいいってもんで。
それのほうがよっぽど怖いと思うけど。
しまじろうをなっちゃんのために受講した。
届いたのは妹のはなちゃん。
おまけに誕生月だったので、誕生日用の本まで届いて、ラッキー。
悪太郎のときははなちゃんなんてもらえなかったよね。
このはなちゃん、おむつもしてるの。
洋服は青で赤い大きなボタンが付いていて、お世辞にもかわいいとは言いがたい。
でもね、これはかわいいというのが目的ではないのが子供チャレンジのいいところ。
大きなボタンなので、なっちゃんはこれが届いてからボタンをとめたり、はずしたりができるようになった。
なっちゃんがほんとできないのってもうトイレぐらいしかないんじゃないの。(笑)
3歳になったら本当にパンツマンになれるんだろうか。
パジャマも最近は一番上だけ母にお願いして、他は自分でする。
やるとわざわざはずさないと怒るし、「なーがするの。」と強く怒る。
あとね、なっちゃんはお布団をひくのもお布団を下ろした後はひいてくれるよ。
これもね、やると「なーするの!」とご立腹です。(笑)
なんでもやるとお手伝いする子に成長するかな。(笑)
コメント