引越しの手続きは引越し後
2008年2月18日今日は日曜日の代休。
特に予定はなし。
市役所へ行って住所変更などをしようかと思ったけど、市内だから引越ししてからするんだってねぇ。
なんせ引越しなんておっとくんが先に単身でこのマンションに引越ししたのを手伝ったのくらいしか経験ないから、ほんとわかんない。
それも10年も前となったら覚えてもないしなぁ…。(笑)
悪太郎今日はよく寝ていた。
昨日寝たのは10時。
起きてきたのも10時。
朝ごはんは11時。
昼ごはんは13時45分。
それで3時におやつを食べようとするんだから…。(笑)
結局食べなかったけどね。
なっちゃんとは微妙にご飯の時間がづれるからこれまたややこしい。
今日は出発が遅かったから、すぐに時間が経っちゃったよ。
3時ごろようやくお出かけ。
友達の家に洋服を届け、郵便局へ。
郵便局も引越しして、転居した証明を持ってこないと通帳の変更はできないのね。
それで、小学校の引き落としの用紙を提出するのには、通帳と同じ住所のものでないと受け付けてくれないから、古い住所のまま提出することに。
で、そこで判明したのが、なんとうちの苗字ちょっとややこしくってねぇ…。
4冊持っていった通帳のうち正解のが2冊。
不正解のが2冊。
引き落としをお願いする予定の通帳が間違えている方の通帳になっていて、だから、母の書いた紙はあっている漢字なのに通帳と同じじゃないといけないから、間違った漢字で苗字をわざわざ書き直して訂正印を押して提出しないといけない。
理由としては、パソコンに以前はその文字がなかったと考えられるか、以前は今ほど漢字に対して照合が厳しくなかったからそれで通ったとのこと。
そこまでわかっていてそちらのミスなんだから、なんとかしてほしいもんだわ!!!
ったく!!!
悪太郎となっちゃんは二人でせんべいと食べておとなしく待っていた。
そういえば、もう1つ腹立ったのは、駐車場の保証金。
解約したのは先月の末。
なのにまだかえってこない。
家主さんから返してもらったら、すぐに返金しますって言っていたのになんで1ヶ月もかかるんよ〜!
で、電話でおっとくんにいつ返金してもらえるか聞いてもらったら、うちが出る23日以降だと言うんだよ。
だったら、北海道や沖縄に引っ越す人はどうやって後から取りに行くんだよ〜!と母は言いたい。
確か解約後10日以内とか書いてなかったっけ?契約書。
おっとくんは返ってきたらそれでいいんだからって言うんだけど…。
とりあえずは、23日を待ってみますか。
朝から二人は仲良しでずっと家で遊んでいる。
ジャングルジムの中に二人で入り込んでおもちゃをたっぷりとその中やらまわりに詰め込んで。
1時くらいまでは平和だった。
が、バトル勃発。
顔をひっかかれた悪太郎。
英語に行ったらみんなに「どうしたん?」と顔のばんそうこうを見て言われる。
「これ」となっちゃんをさして母は言うしかない。(汗)
アンパンマンの折り紙を指しながら「2さい。って言ってるよ。」となっちゃん。
見てみると、バイキンマンがピースしていた。(笑)
なるほどね。
今日もわざわざ悪太郎は一度家に戻ってから、一人で夕刊を取りに行った。
この間のことが自信となり、「なんかまた冒険することないかなぁ。」とつぶやいている。
今日、いよいよ管理人さんから、マンションを出て行くための書類をもらった。
いよいよだなぁ。
特に予定はなし。
市役所へ行って住所変更などをしようかと思ったけど、市内だから引越ししてからするんだってねぇ。
なんせ引越しなんておっとくんが先に単身でこのマンションに引越ししたのを手伝ったのくらいしか経験ないから、ほんとわかんない。
それも10年も前となったら覚えてもないしなぁ…。(笑)
悪太郎今日はよく寝ていた。
昨日寝たのは10時。
起きてきたのも10時。
朝ごはんは11時。
昼ごはんは13時45分。
それで3時におやつを食べようとするんだから…。(笑)
結局食べなかったけどね。
なっちゃんとは微妙にご飯の時間がづれるからこれまたややこしい。
今日は出発が遅かったから、すぐに時間が経っちゃったよ。
3時ごろようやくお出かけ。
友達の家に洋服を届け、郵便局へ。
郵便局も引越しして、転居した証明を持ってこないと通帳の変更はできないのね。
それで、小学校の引き落としの用紙を提出するのには、通帳と同じ住所のものでないと受け付けてくれないから、古い住所のまま提出することに。
で、そこで判明したのが、なんとうちの苗字ちょっとややこしくってねぇ…。
4冊持っていった通帳のうち正解のが2冊。
不正解のが2冊。
引き落としをお願いする予定の通帳が間違えている方の通帳になっていて、だから、母の書いた紙はあっている漢字なのに通帳と同じじゃないといけないから、間違った漢字で苗字をわざわざ書き直して訂正印を押して提出しないといけない。
理由としては、パソコンに以前はその文字がなかったと考えられるか、以前は今ほど漢字に対して照合が厳しくなかったからそれで通ったとのこと。
そこまでわかっていてそちらのミスなんだから、なんとかしてほしいもんだわ!!!
ったく!!!
悪太郎となっちゃんは二人でせんべいと食べておとなしく待っていた。
そういえば、もう1つ腹立ったのは、駐車場の保証金。
解約したのは先月の末。
なのにまだかえってこない。
家主さんから返してもらったら、すぐに返金しますって言っていたのになんで1ヶ月もかかるんよ〜!
で、電話でおっとくんにいつ返金してもらえるか聞いてもらったら、うちが出る23日以降だと言うんだよ。
だったら、北海道や沖縄に引っ越す人はどうやって後から取りに行くんだよ〜!と母は言いたい。
確か解約後10日以内とか書いてなかったっけ?契約書。
おっとくんは返ってきたらそれでいいんだからって言うんだけど…。
とりあえずは、23日を待ってみますか。
朝から二人は仲良しでずっと家で遊んでいる。
ジャングルジムの中に二人で入り込んでおもちゃをたっぷりとその中やらまわりに詰め込んで。
1時くらいまでは平和だった。
が、バトル勃発。
顔をひっかかれた悪太郎。
英語に行ったらみんなに「どうしたん?」と顔のばんそうこうを見て言われる。
「これ」となっちゃんをさして母は言うしかない。(汗)
アンパンマンの折り紙を指しながら「2さい。って言ってるよ。」となっちゃん。
見てみると、バイキンマンがピースしていた。(笑)
なるほどね。
今日もわざわざ悪太郎は一度家に戻ってから、一人で夕刊を取りに行った。
この間のことが自信となり、「なんかまた冒険することないかなぁ。」とつぶやいている。
今日、いよいよ管理人さんから、マンションを出て行くための書類をもらった。
いよいよだなぁ。
コメント