昨日たっぷり寝たからだろうねぇ〜。
朝からテンション高っ!
声でかっ!
マラソンの練習は見学にと連絡帳に書いてみたものの、朝の本人の様子を見たら、横線をひっぱって、本人の意思でやらせてください。と変更したわ。(笑)
後で先生に聞いたら、本人の意思で走ったらしいけど。(笑)

あーんなに吐いて吐いて吐いたのに、1日のお休みで復活するのはやっぱり点滴のおかげだよねぇ。
おそるべし点滴パワー。
乳児医療期間中だったから、500円ですんだし。(笑)

今日はそのまんまヤマハへ行って、帰宅。
今日はおっとくん、東京まで表彰されに行ったので、前日泊でいない。
だから、ご飯久々にお弁当買って帰っちゃいました〜。

今日は朝から親子はみがき教室へ行って、こうちくん、ゆうすけくん、ゆうくんママとランチして。
だってねぇ、お仕事している二人の日程がとにかく合わないのよ。
休みが今日しかないとか!
はみがき教室45分で終わるから、即効今日になったわ。

はみがき教室はというと、悪太郎のときのことを考えると、この4年間でずいぶん改善されていた。
なんだか歯の話をちんたらと聞かされて、ぐずった記憶が…。
今回は、まず歯医者さんに診てもらって虫歯のチェック。
この歯医者さん、うちのかかりつけの迎えの歯医者さんだった。びっくり。
ってことは、市から頼まれて来るぐらいだから、信用できるってことよね。(笑)
安心して通えるわ。(笑)
部屋の移動して、ほんとわかりやすく、さっくりと説明。
おやつを少量を何度もあげるなら、一度にどかっとあげるほうが虫歯にはならない。
ほっぺをひっぱってあげるとやりやすい。
矯正はこれからどんどん発達していくあごなので、今どうこうする必要はない。
母が疑問に思っていたことはこんな感じで解決。
まずは親がしっかり歯を磨いているぞ!ってところを子供に見せることも大事なんだって。
やっぱり親を見てるんだわねぇ、子供は。

ランチもねぇ、なっちゃんしか子供いないんだけど、結構じっと座ってくれていたのよ。
その辺うろつくことはあっても脱走まではいかないし。
ま、ただ1つ言うなれば、なんか黒い箱をいじくっていたのね。
それってワインクーラーだったらしくって温度設定がしてあるんだって。
高級なワインも入っているのでさわらないようにと怒られました!が、そういわれるとさわりたくなるのがなっちゃんなのさ〜(汗)
「ぐるぐるしたいの〜。」と騒ぎ、寝てしまったよ。
ま、おりこうさんだったほうだと思うよ。

お疲れさん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索