なっちゃん!
2007年11月30日以前、なっちゃんは悪太郎のことを「にいに」と呼んでいた。
なっちゃんは、自分のことを「なー」と言うので、母もついつい、「なっちゃん」とは呼ばずに「なー」と呼んでいた。
気づけば、悪太郎のことをも母は「悪」と呼んでいた。
そしたら、なっちゃんまでも悪太郎のことを「わる〜」と呼ぶ。
最近は、おっとくんのことも「しんちゃん」って呼ぶのね。
「しんちゃん、パパ」とか言うの。(笑)
母は、「悪ちゃん」とも呼ぶので、なっちゃんは悪太郎のことを今度は「悪ちゃん」と呼ぶようになった。
とうとう、その変化を経て、自分のことを「なっちゃん」と呼んだ。
一瞬「な」と「ちゃん」の間はつまったけど、ちゃんと「なっちゃん」と言った。
拍手〜。(笑)
今日はサークルでハンドクリーム作り。
11時に松坂屋で待ち合わせして材料を買いに。
ぐずるなっちゃん!
そのおかげで(笑)松坂屋の散策。
おっと、アッキーのアップのポスターがクリスマスコーナーのレジの背後に。
それもめちゃくちゃでかい。
レジに立っているお姉さんの5倍くらいの顔の大きさのアッキー。(爆)
思わず手を振りたくなるけど、下を向いているポスターなので。(笑)
で、入り口の方へ行ったら、テレビが置いてあってなんとPVが映っているじゃないの〜。
エンドレスだと思う。
おまけにポストカードサイズのアッキーのチラシをゲットした私。えへ。
ありがとうよ〜なっちゃん。
サークルの方は、無事完成して終わったよ。
今回のハンドクリームは母を含めて4名ですすめたから、たいへんだったけど、勉強になりました。
よかったら、手作りしてみてください。高価ですが。(笑)
ネットにもいろいろと作り方載ってます。
http://www.natural-life.net/aroma/cosme/cream.htm#作り方
でね、調べていてびっくりしたのは、市販のハンドクリームって成分が表示されているんだけど、あれって、発がん性のあるもの環境ホルモンのうたがいのあるものとかも平気で堂々とのっているんだって。
素人のうちらにしてみたら、のっていたら安全と思うよねぇ〜。
で、無添加っていうのも特に基準があるってわけではないそうで、メーカーの基準の無添加らしい。(汗)
原料が無添加でも、原料を作るまでに防腐剤とか使われていても、それは表示義務がないから、悪いもの使っていてもオッケーらしいです。
基本的に食品添加物に近いんだね。
本日悪太郎は明日のおもちつきに向けてもち米を洗ったとか。
途中、遭遇したわ。
終わったあとだったと思うけど、とぎ汁をお庭の畑に運んで水遣りをしていた。
ま〜、そのバケツ重いんだろうね〜。
3人くらいで持って運んでいるんだけど、途中、一緒に持っているお友達にかかったりしてこれまた大騒ぎ〜。
楽しそうだった。(笑)
なっちゃんは、自分のことを「なー」と言うので、母もついつい、「なっちゃん」とは呼ばずに「なー」と呼んでいた。
気づけば、悪太郎のことをも母は「悪」と呼んでいた。
そしたら、なっちゃんまでも悪太郎のことを「わる〜」と呼ぶ。
最近は、おっとくんのことも「しんちゃん」って呼ぶのね。
「しんちゃん、パパ」とか言うの。(笑)
母は、「悪ちゃん」とも呼ぶので、なっちゃんは悪太郎のことを今度は「悪ちゃん」と呼ぶようになった。
とうとう、その変化を経て、自分のことを「なっちゃん」と呼んだ。
一瞬「な」と「ちゃん」の間はつまったけど、ちゃんと「なっちゃん」と言った。
拍手〜。(笑)
今日はサークルでハンドクリーム作り。
11時に松坂屋で待ち合わせして材料を買いに。
ぐずるなっちゃん!
そのおかげで(笑)松坂屋の散策。
おっと、アッキーのアップのポスターがクリスマスコーナーのレジの背後に。
それもめちゃくちゃでかい。
レジに立っているお姉さんの5倍くらいの顔の大きさのアッキー。(爆)
思わず手を振りたくなるけど、下を向いているポスターなので。(笑)
で、入り口の方へ行ったら、テレビが置いてあってなんとPVが映っているじゃないの〜。
エンドレスだと思う。
おまけにポストカードサイズのアッキーのチラシをゲットした私。えへ。
ありがとうよ〜なっちゃん。
サークルの方は、無事完成して終わったよ。
今回のハンドクリームは母を含めて4名ですすめたから、たいへんだったけど、勉強になりました。
よかったら、手作りしてみてください。高価ですが。(笑)
ネットにもいろいろと作り方載ってます。
http://www.natural-life.net/aroma/cosme/cream.htm#作り方
でね、調べていてびっくりしたのは、市販のハンドクリームって成分が表示されているんだけど、あれって、発がん性のあるもの環境ホルモンのうたがいのあるものとかも平気で堂々とのっているんだって。
素人のうちらにしてみたら、のっていたら安全と思うよねぇ〜。
で、無添加っていうのも特に基準があるってわけではないそうで、メーカーの基準の無添加らしい。(汗)
原料が無添加でも、原料を作るまでに防腐剤とか使われていても、それは表示義務がないから、悪いもの使っていてもオッケーらしいです。
基本的に食品添加物に近いんだね。
本日悪太郎は明日のおもちつきに向けてもち米を洗ったとか。
途中、遭遇したわ。
終わったあとだったと思うけど、とぎ汁をお庭の畑に運んで水遣りをしていた。
ま〜、そのバケツ重いんだろうね〜。
3人くらいで持って運んでいるんだけど、途中、一緒に持っているお友達にかかったりしてこれまた大騒ぎ〜。
楽しそうだった。(笑)
コメント