お通夜
2007年10月24日お習字の先生のお父さんがなくなった。
夕方7時からのお通夜に行こうと思う。
明日の12時からのお葬式は無理だろう…。
だって、脱穀の後、喪服着て行くのって…。
何時に終わるかもわからないし…。
3時まで公園にいて、家に帰り、なっちゃん6時まで昼寝。
出発。
今日は飴玉いっぱい持っていった。
なので、静かだった。
自分の親戚ならまだしも、よそさまのところで騒がしいのもねぇ…。
お通夜だし…。
就寝は10時。
二人ともお疲れ様でした。
なっちゃん語。
「なんなん、れ?」とよく言う。
(何これ?)と言っているの。(笑)
「これ」って言えないのよね。だから、「れ」
夕方7時からのお通夜に行こうと思う。
明日の12時からのお葬式は無理だろう…。
だって、脱穀の後、喪服着て行くのって…。
何時に終わるかもわからないし…。
3時まで公園にいて、家に帰り、なっちゃん6時まで昼寝。
出発。
今日は飴玉いっぱい持っていった。
なので、静かだった。
自分の親戚ならまだしも、よそさまのところで騒がしいのもねぇ…。
お通夜だし…。
就寝は10時。
二人ともお疲れ様でした。
なっちゃん語。
「なんなん、れ?」とよく言う。
(何これ?)と言っているの。(笑)
「これ」って言えないのよね。だから、「れ」
コメント