食育フェア
2007年10月21日おっとくん、夜勤であるのもかかわらず朝から食育フェアに出かける。
年長さん主体のお料理教室に申し込んでおいたから。
以前母主催のキッズキッチンでなんかあまりいい思い出がなかったせいか、先生に教えてもらうキッチンは嫌だと言う悪太郎。
申し込むときは「いいよ。」と言っていたのに。
でも、ポケモンのエプロンを作るというので参加の承諾を得、(子供って案外単純)いざ会場に。
すると知っている顔もちらほら。
園のお友達もちらほら。
ま、これで安心したみたい。
一応、母が見ているって約束で承諾をしたのもあったので、母も廊下からちらちらと見守っていたよ。
だってねぇ、最近の悪太郎ったら、「ママは僕のこと嫌いなんでしょ?だって、僕の話聞いてくれないんだもん。」なんてこと言うんだよ。
そりゃあ、聞きたくてもなっちゃんの「ママ〜!」が強くて聞けないんだもん。
ま、そんな気持ちを聞いていたから、今日はおっとくんがなっちゃんを見てくれて、母は寒い廊下で結構見守っていましたよ。
なっちゃんは、おっとくんと保育所のキッチンセットで遊んでいたみたい。
他にも手遊びとかに参加したり…。
なっちゃんもそうやって、おっとくんになついているのに、おっとくんが、「なっちゃんはパパがいいよねぇ?」と言っても、
「いや、なー、ママ。」と言う。
誰も教えてないけどさ。by母
悪太郎の影響?
あ、そうそう、お料理講習の最後に長州小力がやってきたよ。
別枠でゲストだったのね、こちらにも顔出してくれた。
テレビよりやっぱりちっちゃく感じるね。
おっとくんが夜勤だったので、彼の昼からのプロレスは見ずに帰ってきたけど、見た友達はとってもおもしろかったと話していた。
最近、悪太郎は「そんなの関係ねぇ。」とか「おっぱっぴ〜」とか「らららライ!」って言っている。
見てないはずだけど…幼稚園で流行っているらしいぞ。(爆)
年長さん主体のお料理教室に申し込んでおいたから。
以前母主催のキッズキッチンでなんかあまりいい思い出がなかったせいか、先生に教えてもらうキッチンは嫌だと言う悪太郎。
申し込むときは「いいよ。」と言っていたのに。
でも、ポケモンのエプロンを作るというので参加の承諾を得、(子供って案外単純)いざ会場に。
すると知っている顔もちらほら。
園のお友達もちらほら。
ま、これで安心したみたい。
一応、母が見ているって約束で承諾をしたのもあったので、母も廊下からちらちらと見守っていたよ。
だってねぇ、最近の悪太郎ったら、「ママは僕のこと嫌いなんでしょ?だって、僕の話聞いてくれないんだもん。」なんてこと言うんだよ。
そりゃあ、聞きたくてもなっちゃんの「ママ〜!」が強くて聞けないんだもん。
ま、そんな気持ちを聞いていたから、今日はおっとくんがなっちゃんを見てくれて、母は寒い廊下で結構見守っていましたよ。
なっちゃんは、おっとくんと保育所のキッチンセットで遊んでいたみたい。
他にも手遊びとかに参加したり…。
なっちゃんもそうやって、おっとくんになついているのに、おっとくんが、「なっちゃんはパパがいいよねぇ?」と言っても、
「いや、なー、ママ。」と言う。
誰も教えてないけどさ。by母
悪太郎の影響?
あ、そうそう、お料理講習の最後に長州小力がやってきたよ。
別枠でゲストだったのね、こちらにも顔出してくれた。
テレビよりやっぱりちっちゃく感じるね。
おっとくんが夜勤だったので、彼の昼からのプロレスは見ずに帰ってきたけど、見た友達はとってもおもしろかったと話していた。
最近、悪太郎は「そんなの関係ねぇ。」とか「おっぱっぴ〜」とか「らららライ!」って言っている。
見てないはずだけど…幼稚園で流行っているらしいぞ。(爆)
コメント