遊びすぎ

2007年9月16日
今日は朝からみんなでおっとくんの携帯を新機種にするために電話やさんへ。
案外二人は穏やかに待っていた。
が、ジュースのカードをもらってから、かえって興奮したのか大騒ぎ。
飲みたいジュース「もも〜!」と大騒ぎ。
電話を取り合い。
ペンギンの絵の出てくる電話「ぺんぺん〜!」と。(笑)
なっちゃんは「きゃー」の悲鳴あげるし…。

そのあとは、デパートへ。
「Tupperware」の商品を見に行く。
こうやって、デパートにくるのはもう最後なんだって。
とりあえず、1つ購入してみた。
子供たちは上のおもちゃで遊んでくれていたので、助かったけど、いろんな説明されてなかなか逃げ切れなかったわ。(汗)

家に一端帰ってから、お昼ご飯を食べて、2時に悪太郎の大好きな「おちゃやさん」へおっとくんと出かけていった。
なっちゃんは、お昼寝。
3時過ぎには戻ってきて、感想を聞くと「こしょばくって3分ももたなかったわ。」とおっとくん。
今日は貸切ではなく、おばさん二人がいたとか。

母はその後、アッキーのFC主催のトークショーへ。
場所は昨日のシアターブラバのほんとに近所IMPの5階の会議室。
アッキーも言っていたけど、「会議室で何を話すんでしょうね。」(爆)
今日は友達から握手ができるはずだから、話す内容考えておいた方がいいよと言われていたので、もう、家からひとりどきどきしながら会場に向かったのよ。
昨日感動したウリセスがそこにくるってだけでどきどきだよね。
舞台は、見るだけだからいいけど…。
私の席は前から3列目の橋から3番目。
内容は、エレンディラ終わってからやってきたのに、DVDの話。
印象に残っているのは、台湾の映像。
自分が見た台湾と持ち帰ってみた台湾の印象が違ったこと。
それを見ていたときにすごく満足感があった。
その気持ちをみんなはどう受け止めているのか。
単に、「なにこれ〜」と思うのか…などなど。
映像に残すために特別な気持ちでやったこと。
色、音の調整作業などの話。

エレンディラの話へ。
エレンディラ、一人起きたときに今日も本番があるのか〜と憂鬱になったりもする。
でも、始まるとその気持ちもどこかへ行ってしまうとか。
今日もそういう気持ちだったけど、たまたまゲネプロでやっていた音楽が癒してくれた。
ファンの人からの質問で「一番見て欲しいポイント」というのにはすごく答えを窮していて。
全部見て欲しいという答え。
でも、テントの外からのエレンディラと叫んだそこからすべてがはじまることを話していた。

最後は大阪で食べたものの話。
くしかつ、伊賀牛(これ前回も何かで話していたね)お店の名前も言っていたよ。
さっき食べたパンとかね。

最後は、みんなと握手。
今日は会議室ということもあって、近隣のめいわくになるかもしれないので、中でみんなの前で握手会。
アッキーに言ってもらいましたよ。
「お誕生日おめでとうございます」って2回も。
それも、帰りにもう一度「この1年が素敵な年でありますように」ともね。
120名ほどいたんだけど、みんなに丁寧に。

実はこの後、オフ会っていうのに参加したのね。
そこでいろいろ聞いた面白い話。
関西のクレーマーのおばちゃんと言う彼女。
コンサートのとき、とっても歌で感動したのに、あの長いしゃべりはよくなかったと3枚くらいのクレームのお手紙を書いたとか。
他のときも、何度かかいたとか。
でも、最近、しゃべりもよくなってきたし、舞台もよくなってきたし、言うことがなくなっておもしろくないとか。
今日も不思議ちゃんトークなかったもんなぁ。
エレンディラからインタビューでも普通になった。
デビューの頃みたく普通だ。
なんかみていておろおろこちらがすること最近ないもんね。
今回の髪型も好評だし。
何かにつけ髪型むちゃくちゃ言っていたもんね。

25歳をまじかに控えて「アッキー」と呼ばれるのは…と話していたとかで、じゃあなんて呼べばいいのかと聞いたわと言う人。
「何でも。好きなように呼んでください」って言われたわ。
「中川さんってよんだんねん!」とか。
「でも、もっと年取ったら絶対アッキーって呼んで欲しくなるねんなぁ。」と大阪パワー炸裂でした。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索