最近よくものが当選する。
別に懸賞マニアでもなんでもないんだけど、今年になって当選したもの。
1.アッキーとルカスの写真 サインつき
2.おいも5kg
3.北海道銘菓(3箱、HORIの夕張メロンゼリー9個、HORIのもろこしチョコ2箱)

おまけにファンクラブで申し込んでいた超難関の千秋楽がとれた。
それもお友達に頼まれたいたチケットで、自分が頼んでチケットは落選。
で、別のところでチケットをそのお友達に頼まれてとったら、そこもどうも今回は5公演全滅とかの人もいるくらい超難関だったみたいなんだけど、1公演とれて、それも1列目があたっちゃった〜。
お友達に譲りますけど、それは…。

あと、これは当選ではないんだけど、あきらめていたファンクラブのトークショーが開催されることになり、それも関西でもやってくらるとか。

すべて8月におこった私のできごと。

で、今週は、大皿が水屋からふってきて割れる。
それもお気に入りのお皿。(涙)
それから、冷蔵庫からお茶の入ったガラスのポットが落ちてきて水浸し&ポットがわれて、指にガラス入るし…。(涙)
いいことばかりではないのか…。(汗)
かずねちゃんママに道路気をつけないと…と言われ、ドキっ!!!

で、今日二人の子供を連れてわざわざ外科に行ったのね。
そしたら、赤チンぬって、絆創膏はって終わり。
小さいから、自然に出てきます。だって。
そんな治療私だってできるわぃ!!!
おっとくんに話したら、「え〜!!!!!」と怒っていた。
「ガラスってちゃんと言った?」
「うん」
「じゃあ、それで死ぬってことはないか…。」
だって。
どんな話の展開やねん!
病院へ行ったのもおっとくんが病院へ行くことを強制したから行ったんだけどね。(笑)

今日は3時からのヤマハ。
それまでに昼寝させるのに必死。
ようやく寝て、1時間ちょっとで起こす羽目になった。
ヤマハでは今日はほとんど一緒に教室に入ることはなかった母。
原因は、そう、なっちゃん。
ラムネが大好きなので、ある限り食べないと気がすまない。
ちゃーんと袋から母が出しているのを見ているから、ペネロペの大きいかばんにラムネの袋が入っているのを知っている。
何度か教室に入ってもラムネの催促。
だんだん知恵がついてきて、ごまかしもきかない。
それでは、と母はラムネの袋からこっそりラムネを抜き取り、5個ぐらいを残してラムネの袋ごとなっちゃんに。
そしたら、どれくらいラムネが残っていたなんてところまではわからないだろうと…。
こちらは、成功。
それもラムネってすごい威力。
なっちゃんを残して、教室に入ってもなっちゃんはラムネを食べ終わるまで一人で廊下で待っていた。
食べ終わったら、すぐに教室のドアに顔をつけて、「ママ〜」(笑)

夜は夜で、寝ない。
なんか必死に言っているけどよくわかならい。
彼女もいらいらしている。
横になったら怒る。
牛乳がほしいと泣く。
抱っこしても、しばらくしたら何かを訴えて寝ない。
かれこれ2時間奮闘した。
やっと寝てもまた2時半に起きて、ぐちゅぐちゅ。
もう、牛乳少し飲ませたよ。
足のアレルギーで出ているところ、かきむしって膿んでいる。
いらいらしてかいたのか?
牛乳飲んだら今度はすんなり。
ほんと妥協なんて絶対しないし、自分の主張が第一の2歳児、これから益々大変になりそう。(汗)

追伸 お習字の先生のところで飴をもらうとき、「ちゃんと先生に聞いてね。」と母。
なっちゃん、がんばって、先生のところで「しぇんしぇい」と言って飴を見せている。
悪太郎もほしくってもってくるんだけど、先生には聞けない。
2歳が聞けて、6歳が聞けない。
そしたら、なっちゃんが「にいに、しぇんしぇい、いこ。」とひっぱって、なっちゃんが「しぇんしぇい、にいに。」と言える言葉で伝える。
さすが、妹、やるねぇ!(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索