夏を早くも満喫

2007年7月22日
なっちゃんの言えるようになった言葉。
ごあん(ごはん)
朝、パパがまだ寝ているときに、みんなで朝食をとっていたら、「パパ〜、ごあん(ごはんだよ〜)。」と呼んでいた。

えび(エビフライを見て。今までは「ビ」しか言えなかった。)

かい(2かい)
「ママ、かい、ゴー。」(ママ〜、2かい行こう。」

今日はおっとくんが夜勤のため実家へ行く。
まずは、おじいちゃんとなっちゃんとお買い物へ。
悪太郎はおばあちゃんとお買い物へ。

家に帰ってきて、昼食後、ビニールプールを出してもらって、(数日前からお願いしていた)二人で仲良く入る。
1時間以上は遊んでいたんじゃないかなぁ。
プールオッケーになったなっちゃんはビニールプールは初体験でも大丈夫。
楽しんでいたよ。
顔をつけられるようになった悪太郎は、益々自信をつけたのかプール大好きに。
小さいビニールプールだけど、二人にとっても楽しんだね。

シャワーの後、おやつをして、今度は公園へ。
ちょうど小学生の男の子1人と女の子2人が一緒にやってきていて、砂場に見事な道路が建設されてあった。
呆然と見ていたら、「遊んでいいよ〜。」と言って、それを壊してくれた。
途中から、悪太郎が作ったトンネルとかを見ていたその子達はまたいつしか中に入ってきて、一緒に作り始め、いつしかまた道路が完成して、大きな町になった。
最近、小学校は荒れていると聞くけれど、母ので出会う小学生はきちんとしている。
実態はまた違うんだろうか。
なっちゃんは、プリン作ったりして、別で母と遊ぶ。
まだひっくり返すのはできないので、母が入れて、ひっくり返すところまでやったら、後はカップを抜いてくれる。
できあがると、「わぁ〜。」と歓声。
失敗だと、「あ〜ぁ。」。

夜は花火。

たっぷり遊んで帰宅。
今日はおっとくんもいないし、幼稚園も明日からないし、たっくさん遊べて帰宅。
満足した二人だった様子。

「ディズニーランドに行くだけが夏休みじゃないのよ。ちょっとしてたことを親子で発見したり、やるってことが子供にとっては楽しいことなのよ。」とぞうさんの先生が言った。
ほんとそうだよね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索