はじめてできたこと
2007年6月15日朝、園長先生から化学肥料についての説明会があったので、(うちのサークルは出席の声がかかった)参加。
もともと、今日は園のサークル活動日で廃油石鹸を作ることになったいたんだけど、用事があってお休みの連絡をいれていたんだけど、話のほうは聞けるかと思って、9時から集まる。
途中から、なっちゃんが怪しくなって、退散。
外ではちょうど、園児たちが音楽にあわせて歩いたり、体操したり。
なっちゃんも母と手をつないで歩く。
体操がはじまると、悪太郎の横に連れて行って、参加させた。
意外とこれが母のことを呼ばずにやっていたのには驚き。
昨日プールでやったミッキー体操は参加しなかったのに、今日はミッキー体操も参加していた。
なんか、話聞きにわざわざ園に残ったのに、何をしに来たんだか…。
家で掃除機でもかけたほうがよかったかなぁ…。
でも、悪太郎が遊んでいる姿を見れてよかったかな。
最近ぞうさんのときも、どこかへ行っていたり、教室で作業をしていたり、プールへ行っていたりとあまり園庭で会うこと少なかったからなぁ…。
プールで思い出したけど、ようやく昨日でプールが終わったので、朝ゆっくり寝ていた悪太郎。
起こさずにプールの日は自分で起きてきたけど、今日は起きてこなかった。
8時ごろまで寝ていた。
これで夜不機嫌になることもなくなりそう。(笑)
で、今日園庭で驚いたことは、悪太郎が年少さんと手をつないで歩くとき(年中さんがプールで不在)にしっかり、年少さんを見つけて手をつないでいたこと。
他学年ってなかなかみんな手をつないで二人組みになるって、できていない子が多いのね。
もちろん、兄弟がそこにいる子はしっかり兄弟で手をつないでいるんだけど。
それから、自由遊びのときに悪太郎が他の子と一緒にうずまきじゃんけんをやっていたこと。
後で聞いたら初めてやったと言っていた。
だってねぇ、うずまきじゃんけんとかドッチボールみたいなの(投げずに転がしながらあてる)とかかごめかごめとか、とにかく団体で自由遊びのとき先生を中心にやっている風景を見るんだけど、その中に悪太郎を見つけることは皆無。
だいたい、彼はお砂場で何かをしていることが多い。
今日はほんと驚いた。
友達と遊ぶってこと、参加しようと思う気持ちはあったのかもしれないけど、参加したっていうのはすごいなぁと思った。
それから、なっちゃん。
園庭にはお砂の大きなお山があるんだけど、初めて手をつかずに一人で登れたよ。
登れたときは、「ママ〜!」ってうれしそうに呼ぶの。
できたから、今日お迎えに行ったときは、ずっと帰るまで登ったり下りたり…。
下りるときはさすがに手をつないであげないと危険なんだけどね。
うれしそうな、なっちゃんだった。
今日、母は、お友達のおうちでクッキング。
レーズンパンとウィンナーパン作ったよ。
もともと、今日は園のサークル活動日で廃油石鹸を作ることになったいたんだけど、用事があってお休みの連絡をいれていたんだけど、話のほうは聞けるかと思って、9時から集まる。
途中から、なっちゃんが怪しくなって、退散。
外ではちょうど、園児たちが音楽にあわせて歩いたり、体操したり。
なっちゃんも母と手をつないで歩く。
体操がはじまると、悪太郎の横に連れて行って、参加させた。
意外とこれが母のことを呼ばずにやっていたのには驚き。
昨日プールでやったミッキー体操は参加しなかったのに、今日はミッキー体操も参加していた。
なんか、話聞きにわざわざ園に残ったのに、何をしに来たんだか…。
家で掃除機でもかけたほうがよかったかなぁ…。
でも、悪太郎が遊んでいる姿を見れてよかったかな。
最近ぞうさんのときも、どこかへ行っていたり、教室で作業をしていたり、プールへ行っていたりとあまり園庭で会うこと少なかったからなぁ…。
プールで思い出したけど、ようやく昨日でプールが終わったので、朝ゆっくり寝ていた悪太郎。
起こさずにプールの日は自分で起きてきたけど、今日は起きてこなかった。
8時ごろまで寝ていた。
これで夜不機嫌になることもなくなりそう。(笑)
で、今日園庭で驚いたことは、悪太郎が年少さんと手をつないで歩くとき(年中さんがプールで不在)にしっかり、年少さんを見つけて手をつないでいたこと。
他学年ってなかなかみんな手をつないで二人組みになるって、できていない子が多いのね。
もちろん、兄弟がそこにいる子はしっかり兄弟で手をつないでいるんだけど。
それから、自由遊びのときに悪太郎が他の子と一緒にうずまきじゃんけんをやっていたこと。
後で聞いたら初めてやったと言っていた。
だってねぇ、うずまきじゃんけんとかドッチボールみたいなの(投げずに転がしながらあてる)とかかごめかごめとか、とにかく団体で自由遊びのとき先生を中心にやっている風景を見るんだけど、その中に悪太郎を見つけることは皆無。
だいたい、彼はお砂場で何かをしていることが多い。
今日はほんと驚いた。
友達と遊ぶってこと、参加しようと思う気持ちはあったのかもしれないけど、参加したっていうのはすごいなぁと思った。
それから、なっちゃん。
園庭にはお砂の大きなお山があるんだけど、初めて手をつかずに一人で登れたよ。
登れたときは、「ママ〜!」ってうれしそうに呼ぶの。
できたから、今日お迎えに行ったときは、ずっと帰るまで登ったり下りたり…。
下りるときはさすがに手をつないであげないと危険なんだけどね。
うれしそうな、なっちゃんだった。
今日、母は、お友達のおうちでクッキング。
レーズンパンとウィンナーパン作ったよ。
コメント