子供を預けて…

2007年5月30日
今日は朝からリサイクルマーケットの顔合わせ。
園にいることがなぜか多い今日この頃。
特に木曜日にぞうぐみさんがスタートしてからは…。
まぁ、じっと聞いているでもなく、なっちゃんはのあちゃんとしょうちゃん(1つ上の男の子)と一緒におもちゃで遊んだり、シールやったり、はたまたお菓子食べたりしてすごしていたわ。
終わってからもみんなは近所のミスドで時間つぶし(お迎えまで)、でもうちら3人は雨の中下連れて行ってもゆっくりできないであろうと園の中で待っていた。
3人は縄跳びで電車ごっこをやったり、マットの上をジャンプしたりして遊んでいた。
電車はのあちゃんとならなっちゃんもうまくできるんだけど、しょうちゃんが入ると、早くって付いていけない…。(笑)

雨の中行きも帰りも歩きだったので、悪太郎は帰り「歩きたくない。」とぐずってきた。
でも、レインカバーのついているベビーカーに二人乗せるなんて…。
結局泣かせながらも家に到着。
家から駐車場まで行くのに、なぜか悪太郎がベビーカーになっちゃんが歩いて駐車場までというこれまた変な格好で。(爆)

今日のコンサートは19時からシアタードラマシティで。
なので、実家でゆっくりしてから出発。
一応悪太郎となっちゃんには「パパとねんねしておいてね。」と。

ほんの1ヶ月前はここで「TOMMY」やっていたんだよねぇ。
到着したら、なんと長蛇の列。あれれ???
なんか会場準備が遅れて開場時間が遅れているんだって。
今日のコンサート言い忘れてましたが、タイトルは「ルカスペルマン×中川晃教 美しい男には毒がある」っていうもの。
会場内でもアッキーは言ってたけど、アッキーではないんだって。
雑誌ではアッキーがこのタイトルつけたって言っていたから、アッキーも美しい男になるのか(少々不安)なんて思っていたんだけど、違ったのね。
私、ファンなんだけど、正直今回のコンサートアッキーが丸々メインではないし、2部の構成もアッキーがやるってことで少々不安だったのも確か…。(去年のBLUE DREAM少々難しかったから)
ほんとファンですか?って言われそうな感じなんだけど、これが帰ってきたら本当によかったよ〜!!!の感想に変わった。
めちゃくちゃ私の壷にはまりました。
なんか、はじめてアッキーにはまったときくらいよかったわん。
なんでそんなによかったんだろうと冷静に考えてみたんだけど、ルカスってエリザでそんなに注目されてなかったのね。
話を聞いてもみんなマヤさんやマテさんの話ばっかりだし。
だけど、1部始まって、めちゃくちゃいいじゃないの〜と私は思ったの。
それに楽屋口もあんまり顔を出さないとかで、いいこと聞いてなかったのに舞台のルカスはとってもおちゃめでかわいい発言も。
でもって、どこから見ても長身でアッキーもたいがい顔ちっちゃいけど、もっともっと小顔で背なんてめちゃくちゃ高い。
足だってアッキーよりめちゃ長い。(ごめん、アッキー)
おまけに歌はうまいし、それもさらっと高音とかだしちゃうし、それにサックスやクラリネット(だと思う)もふけちゃって、そりゃあ、すごいよ。
でもね、ルカスがよかったってわけでもなくって、1部もシャキちゃんが病気で降板したかわりにアッキーがモーツアルト!から2曲歌ってくれて、その登場の仕方の髪の毛ぼさぼさでミッキーのピンクのTシャツを着ているんだけど、着替えてきてから、ウォルフガングになりきって歌っている姿とのギャップ。
これにまずすとんとおちちゃいました〜。
ほんと一気にモーツアルト!に舞台がなっちゃうところがすごい。
彼の作った歌よりも私はこういうほうが好きなのかもとの自分の気持ちも再発見。
それになんといってもアッキーのピアノの弾き語り、ルカスが歌って踊るアッキー。
これもかわいかった。
おしゃべりもかわいかったし、ショートミュージカルでのアッキーの演出もよかったし、踊りも歌もよかった。
アッキーがピンクを着てルカスを立てる感じの演出もよかったし。
予想していなかったのと、今回は誰の感想も聞くことなく(今日が初日だったから)行ったのもよかったことの要因かも。

楽屋口でアッキーも予想以上にお客さんが喜んでくれたことを知って上機嫌で登場。
握手もしてもらえたよ。(あんまりしてくれない。)
みなの感想に、「よかった〜。」とか「みんなやさしいねぇ。」とか満面の笑みで答えていたのが今日の成功を物語っていたんだと思ったよ。
やっぱり、彼の舞台は見逃せないよねぇ。

と、出待ちしていたときにおっとくんからの携帯の着信を発見。
ルカスを見送った後、あとはアッキーって時に電話。
なっちゃん寝ていないんだって…。
待っていてくれたみたい…。
悪い母は、ごめんよ、なっちゃん〜。
アッキー見送ってから帰宅したよ。
なっちゃん寝てました。
途中、ちょっと起きたので、見に行ったら、目が合って、満面の笑みでにっこり。
安心してまたすぐに寝たなっちゃん。
やっぱり、なっちゃん待っていてくれたんだね。
夜のコンサートはまだ少しかわいそうだなぁと母。
でも、夜しか今回はないんだもん!
ごめんね、なっちゃん。
でも、母はまた出かけるのよねぇ。(爆)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索