友達が来る

2007年5月9日
水曜日は園のお友達とだいたいは公園に行くんだけど、今日は近所のしんたろうくんと東京から帰ってきたよしやくんと約束していたので、おうちにきてもらった。
悪太郎は2時ごろから待ちわびてそわそわ。
なっちゃんもお昼ごはん食べて寝ちゃったので、余計に「はやくこないかなぁ。ママメールしてよ〜。」と。
しんたろうくんも家は近所でも会うのは久々。
3人は、結構久々なのに和気藹々と遊んでいたわ。
後半は、なんだか悪太郎の描く絵をどっちが貼るかでしんたろうくんとよしやくんがけんかしたり…。
なんか悪太郎信者みたいで、悪太郎の描くものを取り合いしていたわ…。
こんなことめったにないからおもしろかったけど。

よしやくんの弟はなっちゃんと同じ学年。
でも3月末生まれだから、今1歳1ヶ月。
とっても目が離せない。
鉛筆見つけて持ったり、お兄ちゃんの作ったもの壊したり…。
そんな時期あったなぁと今は懐かしく思う。
まだお兄ちゃんと遊ぶのは難しいみたい。
なっちゃんも怪獣から遊び相手になったのはいつだろう。
今はちょっとは相手にはなるもんね。
男の子のやんちゃぶりに比べると脱走歴がない分なっちゃんは実はいい子なのかもしれない。
だって、ご飯食べに行っても悪太郎のときは店の外。
なっちゃんは外には行かないもん。
昨日もお花に水をやるときは、必ず母がベランダで洗濯を干しているときなんだけど、なっちゃんは母が洗濯を干しているときにテレビを見ていて、来なかったからそのままペットボトルに水が入ったまんまだったんだけど、それを触ることもせず、水遣りをしたいとも言わず横で遊んでいた。
悪太郎だったら、絶対そのペットボトルは倒されていたはず。
興味もそこにいったはず。
ベランダもいつまででもいるだろうけど、なっちゃんは母がベランダから中に入ったら必ず一緒に中に入ってくる。
「ちょっと待ってて水くんでくるから。」と言ってもわざわざ長靴を脱いで入ってくる。

なっちゃんの言葉。
「ここ」と言える。
パズルをしているときに「ここ」と言ったら「ここ」と音の出し方が前のほうが高いのでちょっと違うイメージの「ここ」なんだけどね。
違う場所に入れようとしたら、「ちゃうちゃう」と言ったら、この音が楽しかったみたいでわざと違うところに乗せて母の顔を見て笑う。
言葉の催促。
最後には「ちょうちょう」と言っていたわ。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索